食と健康の総合サイト e840.net

食育やダイエットからメタボ対策まで無料で栄養アドバイス
食と健康の総合サイト e840.net

食と健康の総合サイト e840.net
食中毒 血液検査 ビタミン ミネラル e840.net お問い合わせ

甲状腺の病気と症状

甲状腺の病気と症状

 甲状腺は首の前、のどぼとけの骨よりやや下の方にある重さ20-30グラムぐらいの小さな臓器です。気管の上にのる様な感じで存在しています。大きく右と左に分かれます(真ん中でくっついています)。形のイメージとしては蝶が羽根を広げて首にとまっているような感じです。正常な甲状腺は柔らかく、さわってどこにあるかわかりません。
 働きとしては甲状腺ホルモンを分泌すること、および、カルシトニンという別のホルモンを分泌することです。これらの分泌は甲状腺の中の異なる細胞で行われています。


  


甲状腺ホルモンとは

 一般に全身の細胞の代謝率を上昇させる働きをもつ、アミノ酸誘導体のホルモンのことをいいます。トリヨードサイロニン(T3)とサイロキシン(T4)の2種類の化合物が甲状腺ホルモンとして知られています(違いは、ホルモン1分子中のヨードの数)。
 
 生理活性は、T3の方が強く、しかし血中を循環する甲状腺ホルモンのほとんどはT4でです。甲状腺からはT3、T4の他に、カルシトニンと呼ばれる別の生理作用を持つホルモンも分泌されれますが、これは甲状腺ホルモンとは呼びません。

 
 甲状腺刺激ホルモンの分泌量は、間脳の視床下部から放出される甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン (TRH) によって調節されます。


甲状腺ホルモンの働き

 甲状腺ホルモンの作用は、甲状腺ホルモン受容体蛋白質を介して起こると考えられています。甲状腺ホルモン受容体は、全身のほとんどの細胞にあり、事実上、甲状腺ホルモンの作用器官は全身のすべての細胞といえます。甲状腺ホルモン受容体は核内受容体で、ホルモンと受容体が結合すると、その複合体は核内DNAに結合し、特定のRNAの転写活性を調節します。

甲状腺ホルモンの作用
 全身の各細胞では呼吸量、エネルギー産生量が増大し、全身の細胞での基礎代謝量の維持または促進が起こります。


甲状腺の疾患

  • 橋本病
    • 甲状腺における自己免疫疾患の一種です。(原発性甲状腺機能低下症を引き起こします)
  • 亜急性甲状腺炎
    • 甲状腺腫大・甲状腺中毒症状を主体とする一過性の炎症性疾患です。
  • 甲状腺機能低下症
    • 甲状腺ホルモンの不足により、全身でエネルギーを利用できず、神経系、心臓、代謝など各器官の働きが低下します。




【公共広告】冬の献血ご協力ください
■ 病気と栄養メニュー
病気と栄養 病気と栄養トップページ
生活習慣病について 生活習慣病について
腎臓の病気について 腎臓の病気について
胃腸の病気について 胃腸の病気について
肝臓と胆嚢の病気について 肝臓と胆嚢の病気について
呼吸器の病気について 呼吸器の病気について
心臓の病気について 心臓の病気について
膵臓の病気について 膵臓の病気について
血液の病気について 血液の病気について
うつ病について うつ病について
糖尿病について 糖尿病について
アレルギーについて アレルギーについて
癌(がん)について 癌(がん)について
内分泌疾患について 内分泌疾患について
甲状腺疾患について
副甲状腺疾患について
副腎疾患について
脳下垂体疾患について
内分泌疾患の種類
甲状腺
バセドウ病
橋本病
亜急性甲状腺炎
副甲状腺
原発性副甲状腺機能亢進症
副甲状腺機能低下症
副腎
アジソン病
クッシング症候群
アルドステロン症
神経芽細胞腫
脳下垂体
汎下垂体機能低下症
下垂体性小人症
先端巨大症
巨人症
高プロラクチン血症
尿崩症
食と健康総合サイトe840.net >> 病気と栄養 >> 代謝内分泌疾患について >> 甲状腺疾患について

代謝内分泌疾患について 甲状腺疾患について バセドウ病

病態栄養トップページに戻る
ダイエット メタボ 食事バランスガイド
ダイエット方法 おすすめするダイエット方法を紹介します。無理なダイエットは辛く長続きしません。ダイエットのポイントは、長続きさせる事!正しいダイエット知識で綺麗に痩せましょう メタボ対策 ちょっと昔は、カッコ良かったあなたも年齢とともにダンダンと中年太りになり、血圧、血糖値が高くなりましたら注意信号です。早め早めの対処で正しい体重にダイエットをしましょう。 食事バランスガイド
病気と栄養 健康診断
病気と栄養(食事療法) 色々な病気になった時に食事は治療を早めたり、回復させたりする力があります。逆に病気になった時に控えなければいけないものもあります。食事は毒にも薬にもなります。 生活習慣病(メタボ検診)の血液検査などの検査結果をチェック 気になる生活習慣病検診(メタボ検診)や健康診断結果について解説しています。メタボ体系になったら少しダイエットを考えましょう。 栄養辞典では抗酸化物質以外も説明 食育
ノロウイルス
ノロウイルス 毎年11月から翌年2月はノロウイルスが大流行いたします。特に食材の十分な加熱と手洗いの実施が重要です。また日頃の健康管理もチェックしましょう。 衛生栄養博士の大辞典 健康相談窓口
夕ご飯
献立の基本 献立の基本
美味しいお米の炊き方 美味しいお米の炊き方
ダシ出汁 ダシ出汁
調味料 調味料
メニュー集 メニュー集
裏ミシュラン 裏ミシュラン
リンク集 リンク集
健康と栄養辞典
ビタミン ビタミン
ミネラル ミネラル
ボツリヌス菌食中毒以外も説明 ボツリヌス菌食中毒以外も説明
サプリメント 血液辞典
サプリメント サプリメント
漢方薬 漢方薬
放射能 放射能
栄養士と管理栄養士
栄養士 栄養士
管理栄養士 管理栄養士
国家試験 国家試験
e840.netについて
お問い合わせ お問い合わせ
サイトポリシー サイトポリシー
管理人について 管理人について

Copyright e840.net All rights reserved. 2013.2