食と健康の総合サイト e840.net

食育やダイエットからメタボ対策まで無料で栄養アドバイス
食と健康の総合サイト e840.net

食と健康の総合サイト e840.net
食中毒 血液検査 ビタミン ミネラル e840.net お問い合わせ

肺気腫の症状・検査・治療について

肺気腫の症状・検査・治療について

 肺気腫とは、酸素と炭酸ガスの交換を行っている肺胞と呼吸細気管支が拡張し、破壊される疾患です。肺胞と肺胞との間の壁が壊れると、いくつもの肺胞が弾力性を失ったひとつの袋のようになります。こうした肺胞の集まり(気腫性嚢胞)がたくさんできた状態を肺気腫といいます。

肺気腫になると肺胞が破壊され、その数が減り、肺がスカスカの状態になります。
正常な肺胞が減少し、呼吸面積が減少するため、肺でのガス交換に不都合が生じます。

 原因は長い間の喫煙や大気汚染、寒冷などの外的な要因と、体質、年齢などの内的要因、気管支炎などの呼吸器系疾患などが原因としてあげられますが、多くの場合、これらのいくつかが複合して肺気腫を引き起こします。


肺気腫の症状

 肺の弾力性が低下すると気道を支える力が失われ、息を吸うときは問題ないのに、吐くときには空気が出にくくなり、努力すればするほど息を吐きにくくなります。

その他の自覚症状としては、咳、痰、痩せなどがあげられます。息切れは、季節変動や、日内変動はほとんどありませんが、体動時に強くなり、休むと改善します。
咳は、肺気腫に感染症を伴ったり、肺性心になったときなど、急性増悪の時に多く認められます。
痰は、慢性の気道炎症により過剰になった、気道分泌物によるものですが、やはり、急性増悪の時に多く認められます。


肺気腫の検査

息切れや呼吸困難などの症状は他の呼吸器の病気でも現れる症状なので、肺気腫かどうかを調べるために、胸部X線検査と肺機能検査を行います。

肺機能検査で、努力性肺活量(胸いっぱいに息を吸い込み、最大の速さで一気に吐き出した空気の量)に対する1秒量の比率(=1秒率)が70%以下の場合、肺気腫の疑いがあります。
心臓の検査では異常がなく、胸部X線検査でも異常な陰影が写らない場合にも、肺気腫が疑われます。さらに詳しく調べるためにCT検査を行うこともあります。

肺気腫の検査
胸部X線検査 肺炎、肺がん、肺気腫などの呼吸器系疾患の有無と程度がわかります。
肺機能検査 肺機能検査で、努力性肺活量(胸いっぱいに息を吸い込み、最大の速さで一気に吐き出した空気の量)に対する1秒量の比率(=1秒率)が70%以下の場合、肺気腫の疑いがあります。


肺気腫の治療

 肺気腫を治す薬はありません。したがって、病気の進行を食い止めることが治療の目的となります。そこで一番の治療法は禁煙です。
薬物療法では、痰をとるための薬や気管支を広げるための薬などを用います。
そのほか、酸素療法、呼吸リハビリテーション、外科的肺容量縮小術などがあります。
体重が減少している患者さんに対しては、食事療法や栄養補給指導などが行われます。

肺気腫の患者さんは風邪を引くと症状が悪化するので、予防が重要になります。
流行する、しないに関わらず、インフルエンザワクチンは必ず接種しましょう。最近は肺炎球菌ワクチンもあります。呼吸器科専門医に相談するとよいでしょう。


肺気腫の予後

肺気腫を治す薬はありません。そのため、以下に病気の進行を食い止めるかが予後に大きく関わってきます。


肺気腫の予防

 若年性肺気腫の予防には、まず肺に負担をかけない環境を作る事です。すなわち、肺気腫の原因の中でも圧倒的に多い喫煙は、避けることが大きな予防となります。
 また、喫煙者は副流煙(受動喫煙)の方が有害物質が多いといわれていることから、吸わない家族にまで悪影響を与えている可能性も十分に配慮が必要です。

 他にも、風邪を引く事で悪化しやすい病気ですから、栄養バランスの良い食事を摂ったり、生活習慣の改善に努めることも大事です。


肺気腫によい漢方薬

肺疾患に対して活用する漢方素材
漢方の種類 特徴 漢方素材 
補中益気湯
(ほちゅうえっきとう
人参が配合されたもので、肺に作用する生薬も多く配剤されている。 人参、黄耆、白朮、山薬、甘草、大棗、茯苓など
橘皮枳実生姜湯
(きっぴきじつしょうきょうとう)
肺気腫 茯苓6、杏仁4、甘草1、橘皮8、枳実3、生姜1gという処方にすれば、肺気腫にはより効果的です。
清肺湯
(せいはいとう)
咳、痰がきわめて多い方 甘草3、3、茯苓3、陳皮3、当帰3、貝母4、桑白皮3、天門冬5、山梔子3、杏仁3、麦門冬5、五味子3、生姜2、竹茹2
清肺湯+八珍湯
(せいはいとう・はっちんとう)
肺線維症 [四物湯:当帰3、3、芍薬3、熟地黄3]に、人参3、白朮3、茯苓3、甘草2、大棗2、生姜3を加味したもの
   

サプリメント、漢方薬双方に言えることですが、体質に合わないものは害となる恐れがあります。自身に合うものを素人判断で使うことは状態を悪化することになりますので、必ず専門漢方薬局などを活用するようにしましょう。


肺気腫によいサプリメント

肺に良いとされるサプリメント素材
サプリメント 働き
αーリポ酸 αーリポ酸はビタミンに似た働きをする物質で人や動物、植物によってつくられ、別名「チオクト酸」と呼ばれています。昔はドイツで糖尿病治療薬として使われていましたが、2004年栄養補助食品として認可されました。
コエンザイムQ10 コエンザイムQ10は補酵素で、「ユビキノン」または「補酵素Q」と呼ばれ、昔は医薬品として血圧や血液、糖尿病などの治療に使用されていましたが、2001年にサプリメントとしての使用が許可されました。
ビタミンA(β-カロテン、レチノール) ビタミンAは動物性の食品に含まれる、レチノールという脂溶性ビタミンです。植物性の食品(緑黄色野菜)に含まれるβ-カロテン(ファイトケミカル)はビタミンAの前駆体で、ビタミンAに変わる前の物質です。ビタミンAは視力を正常に保ち、皮膚や粘膜などの上皮組織の健康を保つ作用があります。またビタミンAは、おなかの胎児や幼児の発育にも関係しています。
ビタミンC ビタミンC(アスコルビン酸)の最大の仕事はコラーゲンの生成ですが、熱に弱く分解しやすい性質を持っています。ビタミンCは重要な抗酸化物質の1つで免疫力を高める作用があり、風邪には特に効果を発揮します
。美容にも重要な働きをするビタミンCは、黒色色素のメラニンを予防して脱色もするといった美肌効果があります。この他ビタミンCは白内障や壊血病(かいけつびょう)、二日酔いを予防します。
ビタミンE ビタミンEは脂溶性ビタミンであり、このビタミンEの重要な働きは、細胞膜を活性酸素から守ることです。抗酸化物質であるビタミンEは、血液中のLDL(悪玉)コレステロールを減らしHDL(善玉)コレステロールを増やす働きがあります。ビタミンEは「抗不妊ビタミン」とも呼ばれ、不妊治療にも使われています。ビタミンEは女性ホルモンのエストロゲンの分泌を促進する作用もあり、更年期障害を改善してくれます。また貧血や老化なども、防止してくれます。

サプリメント、漢方薬双方に言えることですが、体質に合わないものは害となる恐れがあります。自身に合うものを素人判断で使うことは状態を悪化することになりますので、必ず専門漢方薬局などを活用するようにしましょう。
■ 病気と栄養メニュー
病気と栄養 病気と栄養トップページ
生活習慣病について 生活習慣病について
腎臓の病気について 腎臓の病気について
胃腸の病気について 胃腸の病気について
肝臓と胆嚢の病気について 肝臓と胆嚢の病気について
呼吸器の病気について 呼吸器の病気について
呼吸器の主な働き
呼吸器の検査
呼吸器に良い漢方薬
呼吸器に良い健康食品
 肺の病気
肺がん
肺気胸
気管支炎
肺結核
肺気腫
肺水腫
肺化膿症
肺炎
慢性閉塞性肺疾患(COPD)
 
心臓の病気について 心臓の病気について
膵臓の病気について 膵臓の病気について
血液の病気について 血液の病気について
うつ病について うつ病について
糖尿病について 糖尿病について
アレルギーについて アレルギーについて
癌(がん)について 癌(がん)について
内分泌疾患について 内分泌疾患について
食と健康総合サイトe840.net >> 病気と栄養 >> 呼吸器の病気について >> 肺気腫

肺結核 肺気腫 肺水腫

病態栄養トップページに戻る
ダイエット メタボ 食事バランスガイド
ダイエット方法 おすすめするダイエット方法を紹介します。無理なダイエットは辛く長続きしません。ダイエットのポイントは、長続きさせる事!正しいダイエット知識で綺麗に痩せましょう メタボ対策 ちょっと昔は、カッコ良かったあなたも年齢とともにダンダンと中年太りになり、血圧、血糖値が高くなりましたら注意信号です。早め早めの対処で正しい体重にダイエットをしましょう。 食事バランスガイド
病気と栄養 健康診断
病気と栄養(食事療法) 色々な病気になった時に食事は治療を早めたり、回復させたりする力があります。逆に病気になった時に控えなければいけないものもあります。食事は毒にも薬にもなります。 生活習慣病(メタボ検診)の血液検査などの検査結果をチェック 気になる生活習慣病検診(メタボ検診)や健康診断結果について解説しています。メタボ体系になったら少しダイエットを考えましょう。 栄養辞典では抗酸化物質以外も説明 食育
ノロウイルス
ノロウイルス 毎年11月から翌年2月はノロウイルスが大流行いたします。特に食材の十分な加熱と手洗いの実施が重要です。また日頃の健康管理もチェックしましょう。 衛生栄養博士の大辞典 健康相談窓口
夕ご飯
献立の基本 献立の基本
美味しいお米の炊き方 美味しいお米の炊き方
ダシ出汁 ダシ出汁
調味料 調味料
メニュー集 メニュー集
裏ミシュラン 裏ミシュラン
リンク集 リンク集
健康と栄養辞典
ビタミン ビタミン
ミネラル ミネラル
ボツリヌス菌食中毒以外も説明 ボツリヌス菌食中毒以外も説明
サプリメント 血液辞典
サプリメント サプリメント
漢方薬 漢方薬
放射能 放射能
栄養士と管理栄養士
栄養士 栄養士
管理栄養士 管理栄養士
国家試験 国家試験
e840.netについて
お問い合わせ お問い合わせ
サイトポリシー サイトポリシー
管理人について 管理人について

Copyright e840.net All rights reserved. 2013.2