食と健康の総合サイト e840.net

食育やダイエットからメタボ対策まで無料で栄養アドバイス
食と健康の総合サイト e840.net

食と健康の総合サイト e840.net
食中毒 血液検査 ビタミン ミネラル e840.net お問い合わせ

呼吸器の主な働き

呼吸器の主な働き

 肺は人間の胸部の大部分を占める器官で、二個一対の構造になっています。肺の重さは、成人男性で約1kgあり肝臓や脳に次ぐ大きさの臓器といえます。
 肺の主な機能は、心臓から送られてきた静脈血中の二酸化炭素を酸素と交換するガス交換機能です。
血液中の赤血球によって全身に送られた酸素は、細胞内でエネルギーを作るための燃料として使用され、二酸化炭素となって肺に戻されていきます。また、肺は空気を溜め込むことが出来るため、魚などの水中で活動する動物の中には肺が変化した浮袋を備えているものが居ます。


呼吸器(肺)の構造

肺の位置

 肺は左側よりも右側の方が大きい左右非対称の構造になっています。肺は上葉・中葉・下葉の三つに分けられ、左側は上葉と下葉の二つに分かれます。肺の中は「肺胞」という球状の組織がブドウのように寄り集まり、無数に枝分かれしながら気管に繋がっているという構造になっています。
この肺胞は、酸素を蓄積する機能と血中の二酸化炭素と酸素を交換する機能を持つ組織から成り立っていて、肺胞に接する無数の毛細血管との間で酸素と二酸化炭素の交換を行なっています。
肺の構造図


呼吸器(肺)の働き

 呼吸器には、
①呼吸:酸素と二酸化炭素の交換をする。
②防御:からだを外界から守る。
③代謝:必要な物質をつくる。
  の大きな3つのはたらきがあります。

①呼吸機能
 空気は気道(呼吸細気管支)から肺胞に入り、肺胞壁で酸素と二酸化炭素の交換が行なわれます。肺胞の周りには、毛細血管がはりめぐらされていて、二酸化炭素を多く含んだ静脈血を、酸素を取り込んだ動脈血に変えるのです。酸素が気体から液体に移り(拡散(かくさん))、取り込まれた酸素は肺血管系によって心臓に到達し、全身に送り出されます。二酸化炭素の排出は、これと逆の過程で行なわれます。脳の呼吸中枢(こきゅうちゅうすう)と呼ばれる部分が、神経・内分泌系を通じてこのような過程をコントロールしています。

②防御作用
 肺には、1日に1万ℓもの空気が出入りしています。肺は吸入される空気とともに運び込まれるさまざまの異物(いぶつ)にさらされます。これらの異物は、有害なものから比較的無害なものまで、さまざまです。また、吸入した空気に含まれる異物に加えて、口の中(口腔(こうくう))や咽頭(いんとう)で分泌されたものが、気管・気管支にまで吸引されることもあります。
 しかし、種々のしくみによって、外来の異物の排除が行なわれたり、異物と生体の反応がコントロールされたりして、肺は守られているのです。
 肺の防御作用には、免疫反応の関係しない防御作用(浄化作用)と、免疫反応の関係する防御作用があります。
 浄化作用:鼻腔から肺胞にいたる肺のあらゆるところで行なわれています。
 免疫反応:体内に侵入したことがある異物(抗原)に抗体ができており、再び同じ異物(抗原)が入ると        抗原抗体反応がおこり、抗原である異物を処理してしまう作用ですが、肺のあらゆるとこ         ろでみられるはたらきです。
 
③代謝作用
 肺では、肺表面活性物質の産生、さまざまな血管に作用する物質の産生や代謝、また、いろいろな臓器の調節にかかわっているプロスタグランジンの産生や代謝なども行なわれています。


■ 病気と栄養メニュー
病気と栄養 病気と栄養トップページ
生活習慣病について 生活習慣病について
腎臓の病気について 腎臓の病気について
胃腸の病気について 胃腸の病気について
肝臓と胆嚢の病気について 肝臓と胆嚢の病気について
呼吸器の病気について 呼吸器の病気について
呼吸器の主な働き
呼吸器の検査
呼吸器に良い漢方薬
呼吸器に良い健康食品
 肺の病気
肺がん
肺気胸
気管支炎
肺結核
肺気腫
肺水腫
肺化膿症
肺炎
慢性閉塞性肺疾患(COPD)
 
心臓の病気について 心臓の病気について
膵臓の病気について 膵臓の病気について
血液の病気について 血液の病気について
うつ病について うつ病について
糖尿病について 糖尿病について
アレルギーについて アレルギーについて
癌(がん)について 癌(がん)について
内分泌疾患について 内分泌疾患について
食と健康総合サイトe840.net >> 病気と栄養 >> 呼吸器の病気について >> 呼吸器の主な働き

呼吸器の病気について 呼吸器の主な働き 呼吸器の検査

病態栄養トップページに戻る
ダイエット メタボ 食事バランスガイド
ダイエット方法 おすすめするダイエット方法を紹介します。無理なダイエットは辛く長続きしません。ダイエットのポイントは、長続きさせる事!正しいダイエット知識で綺麗に痩せましょう メタボ対策 ちょっと昔は、カッコ良かったあなたも年齢とともにダンダンと中年太りになり、血圧、血糖値が高くなりましたら注意信号です。早め早めの対処で正しい体重にダイエットをしましょう。 食事バランスガイド
病気と栄養 健康診断
病気と栄養(食事療法) 色々な病気になった時に食事は治療を早めたり、回復させたりする力があります。逆に病気になった時に控えなければいけないものもあります。食事は毒にも薬にもなります。 生活習慣病(メタボ検診)の血液検査などの検査結果をチェック 気になる生活習慣病検診(メタボ検診)や健康診断結果について解説しています。メタボ体系になったら少しダイエットを考えましょう。 栄養辞典では抗酸化物質以外も説明 食育
ノロウイルス
ノロウイルス 毎年11月から翌年2月はノロウイルスが大流行いたします。特に食材の十分な加熱と手洗いの実施が重要です。また日頃の健康管理もチェックしましょう。 衛生栄養博士の大辞典 健康相談窓口
夕ご飯
献立の基本 献立の基本
美味しいお米の炊き方 美味しいお米の炊き方
ダシ出汁 ダシ出汁
調味料 調味料
メニュー集 メニュー集
裏ミシュラン 裏ミシュラン
リンク集 リンク集
健康と栄養辞典
ビタミン ビタミン
ミネラル ミネラル
ボツリヌス菌食中毒以外も説明 ボツリヌス菌食中毒以外も説明
サプリメント 血液辞典
サプリメント サプリメント
漢方薬 漢方薬
放射能 放射能
栄養士と管理栄養士
栄養士 栄養士
管理栄養士 管理栄養士
国家試験 国家試験
e840.netについて
お問い合わせ お問い合わせ
サイトポリシー サイトポリシー
管理人について 管理人について

Copyright e840.net All rights reserved. 2013.2